「プチバッグコレクション」
手作りバッグの本はそれこそたっくさん出ていますが、基本は同じなのでバッグの作りそのものは「どこか別の本で見たことがあるもの」になりがち。
素材あわせやデザインで勝負、という感じが多いのですが、この本の特徴はこれは他の本では見たことない!というものが何点かあること。
かといって奇抜すぎるわけじゃなく、実用性もしっかりあるデザインが多いと思います。
「プチバック」と名前にあるとおり、小さめバッグが多いのも特徴。
裏布がそのままきんちゃくになっているというもの。珍しい仕立て方ですが簡単に作れて便利!
!作成中&募集中!
この本で作った作品の画像を投稿頂ける方、こちらへお願いします!
シルクシャンタン
ジャカード
レース&チェック
作り方
■バスケット風トート:プリントと無地を組み合わせたリバーシブルのトート。入れ口をリボンで結ぶスタイルがかわいい
■キャミソールバッグ:キャミソールドレスがバッグになったような個性的な形。
■アシンメトリートート:優雅なウェーブラインが特徴のトート。裏地が見えるので組み合わせが楽しめそう
■トートin巾着袋:裏布(内袋)をそのままきんちゃくに仕立てたミニトートバッグ。これも布の組み合わせで色々楽しめそう。本に載っている作品はビーズ刺繍とリボンでちょっとレトロな雰囲気でした。
なし。作り方の説明もそれほど詳しくありません。できあがりの寸法が書かれているのは便利だなと思いましたが、もう少し詳しく説明されていればいいのになーという感じ。
私が作った時は裏布が1枚か2枚かよくわからず。。裁ち合わせ図を見ると輪になってるので2枚っちゃ2枚ですが、本によっては○センチ×○センチ2枚、とか説明ありますよね・・・。
そういったところの説明がちょっと不親切かな、と。
ありません
一部あり。が、全部同じ色なので(本によってはわかりやすいように多色刷りになってますが)ちょっと読みづらい
ありません。
刺繍
1・2・3・4・5
6・7・8・9・10
・11・12・13・14・15
・16・17・18・19・20
・21・22・23・24・25
・26・27・28・29・30
・31・32・33・34・35
・36・37・38・39・40
・41・42・43・44・45
・46・47・48・49
編み物
1・2・3・4・5・6・7
・8・9・10・11・12・13・14
・15・16・17・18・19・20
・21・22・23・24・25・26
・27・28・29
布小物、布雑貨
1・2・3・4・5・6・7・8
・9・10・11
・12・13・14・15・16・17・18・19・20
・21・22
洋書
1・2・3・4・5・6・7・8・9
・10・11・12・13・14・15・16・17
・18・19・20・21・22
・23・24・25・26・27
・28・29・30・31