Craft Book Portal Site
*Fablic Zakka*

About This Book

「ハンドメイドバッグ―下田直子のNEEDLEWORK TIME」
刺しゅう作家の下田直子さんのバッグの本。ちょっとレトロな雰囲気の凝った刺しゅうが特徴の下田直子さん、素敵だけれど 手ごわそう。。と思う事が多いのですが、私が一番好きなのがこの本。
この本はまず白い帆布で6種類のバッグの形が紹介されています。この基本の6種類の形をアレンジした作品がのっているという 構成になっています。
 そのまま作るのもいいですが、形だけ作ってあとは自分でアレンジするといった使い方もできるのが便利。
 バッグの基本の型が欲しい人、アップリケや刺しゅうが豪華なバッグを作りたい人、双方にお奨めです。

中身チラ見

作品例

!作成中&募集中!
この本で作った作品の画像を投稿頂ける方、こちらへお願いします!

布小物、布雑貨

ハンドメイドバッグ―下田直子のNEEDLEWORK TIME
下田 直子
文化出版局
売り上げランキング: 41282
おすすめ度の平均: 4.0
4 手作りのかわいらしさ、満載
5 面白い
2 初心者には不向き

目次

・ひと手間かける、わたしらしくなる、おしゃれになる
・小さな光のハーモニー
・古くて新しいリボン
・ベーシックステッチの魅力
・直線も曲線もおまかせ
・レトロな気分がうれしい
・クール&ホットな毛糸
・とびきりおしゃれなバッグを作ろう
・知っておきたい基礎テクニック
・バッグの詳しい作り方
・ステッチの刺し方
・ご協力いただいたお店

お奨め作品

■へリングボーンのウール地に花のステッチをしたシックなトートバッグ。刺しゅうがふっくらした感じで冬のおでかけにぴったり

■フェルト地に雪のアップリケをしたトートバッグ

■ふたつきのメッセンジャーバッグ。抜きキャンパスを使って、タペストリーウールでステッチしています。

基本手法の説明

材料の準備からバッグに仕立てるまでの手順が載っています。また、6種類の基本の形の作り方も載っています。詳しく図解という 形ではのっていませんが、十分わかります。
基本の形は
1.B4サイズ、幅広のマチがついたボストンバッグタイプ。入り口ファスナー。
2.トートバッグタイプ。底の布をつまんで幅広まちがついたタイプ。
3.グラニーバッグ。まちが広いので見た目以上にものが入ります
4.ハンドバッグのようなタイプ。底にダーツを入れて丸みが付いてます
5.ぺたんこバッグ。入り口にボタンをつけてループで止めるタイプ
6.B4サイズの大きなぺたんこバッグ。一番ベーシックで簡単なタイプ

写真付き作り方説明

ありません。

実物大型紙

あり

材料、キットの販売

なし

ページ一覧

刺繍
10111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940414243444546474849

編み物
1011121314151617181920212223242526272829

布小物、布雑貨
10111213141516171819202122

カルトナージュ
10

ビーズ・ビーズ刺繍

フェルト

パーチメントクラフト

洋書
10111213141516171819202122232425262728293031

ドイツクロスステッチ

ウエディング

ベビー

掲載本一覧