「モノクロームの旅じたく〜Handmade ZAKKA」
タイトルの通り、旅のお供の小物を作ってみようという本。
携帯用の編み針ケースや、ソーイングケース等、どこでもチクチク
ヌイヌイしたい人のための便利グッズから、トートバッグ、旅行用袋などのちょっとした小物まで。
著者の菊池しほさんの他の本と同じような感じのものが多いですが、モノトーンの色あわせと
なっていて少し大人っぽい雰囲気です。
!作成中&募集中!
この本で作った作品の画像を投稿頂ける方、こちらへお願いします!
ショッピングバッグ
カーディガン、キャミソール
パッチワークきんちゃく
ティーマット、ナプキンセット
タックスカート
旅行用袋3種
携帯用スリッパ袋、アイマスクケース
ブックカバー
ブランケット
神戸雑貨屋めぐり
ビッグトートバッグ
ニットきんちゃく2種
ミニトートバッグ
ペットボトルポシェット
携帯用ソーイングケース
おしゃれバッグ、ポーチ
パスポートポシェット、カバー
シューキーパー、シューズ袋
■携帯用ソーイングケース:レースをはさんだ円形の布をところどころ縫いとめたケースにピンクッションを入れたソーイングケース。
一度作業しだすと物が広がっちゃうのがソーイング小物。こんな形だとお店ひろげなくってすむのでいいですね
■携帯用編み針ケース:くるくると巻くタイプのものですが、編み棒が抜け落ちないようにポケットの反対側にふたがついてます。
■パスポートポシェット、カバー:パスポートがすっぽり入る形のポシェット。ファスナーがついていて、安全性もばっちり。おそろいのカバーもそろえるとお洒落
縫い方の基礎と編み方の基礎、それぞれ2ページずつ。それほど詳しくないです
なし。神戸の雑貨屋めぐり等のエッセイに多くページがさかれているため、作品数もあまり多くないです
なし
なし
刺繍
1・2・3・4・5
6・7・8・9・10
・11・12・13・14・15
・16・17・18・19・20
・21・22・23・24・25
・26・27・28・29・30
・31・32・33・34・35
・36・37・38・39・40
・41・42・43・44・45
・46・47・48・49
編み物
1・2・3・4・5・6・7
・8・9・10・11・12・13・14
・15・16・17・18・19・20
・21・22・23・24・25・26
・27・28・29
布小物、布雑貨
1・2・3・4・5・6・7・8
・9・10・11
・12・13・14・15・16・17・18・19・20
・21・22
洋書
1・2・3・4・5・6・7・8・9
・10・11・12・13・14・15・16・17
・18・19・20・21・22
・23・24・25・26・27
・28・29・30・31