「図案と刺しゅうがごっつんこ」
刺しゅうのために図案を作った、のではなく、イラストが先にあってそれを刺しゅうで描いてみた、ってそんな本です。
なので一般的な刺しゅうの本と違って、発想がユニーク。点字や、手話といった記号を刺しゅうにしてみたり。あと、文字の刺しゅうって
アルファベットは多いんですけど、ひらがなの刺しゅうってあまり見ないのですが、この本では沢山出てきます。
!作成中&募集中!
この本で作った作品の画像を投稿頂ける方、こちらへお願いします!
■ステッチを楽しむのなら…
・アウトラインステッチ
・フレンチノットステッチ
・チェーンステッチ
・クローズドヘリンボーンステッチ
・ボタンホールステッチ
・バックステッチ
・ランニングステッチ
・ストレートステッチ
・コーチングステッチ
・サテンステッチ
・レイズドボタンホールステッチ
■アイテムを楽しむのなら…
「むすぶ。」
「かける。」
「かぶせる。」
「きる。」
「いれる。」
「さす。」
■マクラカバーをかける
マザーグースの詩をバクの形のシルエットに入れてるもの。おしゃれ!(でも顔に跡がつけそう)
■iPodをいれる
iPodのケース。フェルトに刺しゅうがされています。大きさもiPodシャッフルをはじめ3タイプ
刺繍
1・2・3・4・5
6・7・8・9・10
・11・12・13・14・15
・16・17・18・19・20
・21・22・23・24・25
・26・27・28・29・30
・31・32・33・34・35
・36・37・38・39・40
・41・42・43・44・45
・46・47・48・49
編み物
1・2・3・4・5・6・7
・8・9・10・11・12・13・14
・15・16・17・18・19・20
・21・22・23・24・25・26
・27・28・29
布小物、布雑貨
1・2・3・4・5・6・7・8
・9・10・11
・12・13・14・15・16・17・18・19・20
・21・22
洋書
1・2・3・4・5・6・7・8・9
・10・11・12・13・14・15・16・17
・18・19・20・21・22
・23・24・25・26・27
・28・29・30・31