Craft Book Portal Site
*Cartonnage*

About This Book

「フランス仕立てのフレーミング―自分で仕上げるかんたん額装 作品の魅力がアップするマットバリエーション」
カルトナージュジャンルに入れましたが、この本は「額装」。つまり平面です。
 著者はカルトナージュの本を何冊か出版されている広岡ちはるさん。使うテクニックはカルトナージュとほぼ共通なので、額装もできるんですね。
平面な分、カルトナージュよりも手軽かもしれません。
マットの組み合わせで額装されるものも、するものも引き立つのが面白い!

中身チラ見

作品例


!作成中&募集中!
この本で作った作品の画像を投稿頂ける方、こちらへお願いします!

こちらもお奨め!

刺繍/カルトナージュ

フランス仕立てのフレーミング―自分で仕上げるかんたん額装 作品の魅力がアップするマットバリエーション
広岡 ちはる
文化出版局 (2000/04)
売り上げランキング: 81,374
おすすめ度の平均: 3.75
1 がっかりでした
5 ヨーロピアンのセンスが漂ってます
4 手元に置いておきたい一冊

目次

1 シンプルマット
2 カラーマット
3 オリジナルマット
4 オーバルマット
5 直角のフレンチマット
6 斜角のフレンチマット
7 幅広斜角のフレンチマット
8 奥行きプラスの立体マット
9 窓枠タイプの立体マット
10 壁面タイプの立体マット
11 ミニチュアボックス
12 フォトフレームスタンド

お奨め作品

■シンプルマット
基本の額装ですが、色とマットの組み合わせで色々なテイストのものが。

■ミニチュアボックス
立体額の中にミニチュア家具を入れた額。まるでドールハウスみたい

■フォトフレームスタンド
裏にスタンドをつけて壁掛けにでもテーブルにでもおけるタイプ。

基本手法の説明

フランス額装の基本、材料や素材の扱いのポイントが詳しく説明されていてわかりやすいです。

写真付き作り方説明

写真ではないですが、イラスト付きで説明があるのが12種類。基本12種類とその応用という形で 色々なタイプが楽しめます

実物大型紙

大まかな寸法のみ。

材料、キットの販売

特にありません。材料の説明は詳しく載っているんですが、中に出てくる「斜角カッター」というもの、 大手の文房具屋さんや画材店でも扱ってないとのこと。ネットで探してもないし。。。これ、どこで売ってるんでしょ?

ページ一覧

刺繍
10111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940414243444546474849

編み物
1011121314151617181920212223242526272829

布小物、布雑貨
10111213141516171819202122

カルトナージュ
10

ビーズ・ビーズ刺繍

フェルト

パーチメントクラフト

洋書
10111213141516171819202122232425262728293031

ドイツクロスステッチ

ウエディング

ベビー

掲載本一覧