Craft Book Portal Site
*Beads*

About This Book

  「刺繍こものとアクセサリー―二村恵美のビーズワーク」
 タイトルが刺繍こもの、となっているんですが、ビーズワークが特徴なのでビーズジャンルに。刺繍もあるのですが ビーズ刺繍が中心です。
英国王立刺繍学校を卒業された著者の二村恵美さんのビーズを使ったアクセサリーやバッグの本。ビーズを利用したスタンプワークの技法などが 詳しく説明されています。全般的に写真の説明が多く、初心者でもチャレンジできそう。
ちょっとエレガントな作風をウールといったカジュアルな素材とあわせているのが特徴。

中身チラ見

作品例


!作成中&募集中!
この本で作った作品の画像を投稿頂ける方、こちらへお願いします!

ビーズ・ビーズ刺繍

刺繍こものとアクセサリー―二村恵美のビーズワーク
二村 恵美
雄鶏社
売り上げランキング: 283041

目次

Spring has come!―やわらかな質感と春らしくやさしい雰囲気
Nostalgic Summer!―クールな色合いの夏のモチーフ
Brilliant,Gorgeous Autumun―秋にぴったりのあたたかみのある素材とニュアンスカラー
Warm and Cozy Winter―透明な冬の空気が伝わるようなテーマとデザイン

おすすめ作品

■犬のバッグ
プードルのバッグとダックスフンドのバッグ。犬の雰囲気にあわせたバッグの形も特徴的。アップリケと首輪紐に見立てたチェーン使い、 ビーズ使いがかわいい。

■雪景色のこもの
スパンコールをつかた雪模様をウールのバッグやブックカバー、ペンケース、てぶくろに。キラキラした感じが冬にぴったり

■コーラルピンクのネックレス&ピアス
サンゴ色と乳白色のビーズをつかったアクセサリー。立体感があって豪華な感じ

基本手法の説明

スパンコールステッチやビーズステッチなど、ビーズを利用した刺繍の基礎が写真付きで丁寧に説明されています。
他に、メタルワーク、スタンプワークといった珍しい技法も写真で説明。わかりやすいです。

写真付き作り方説明

基本手法が写真で説明されています。他にロンドンのマーケット、英国王立刺繍学校、アンティークのことなどのコラムも 写真で説明されていて、読み物としても楽しい。

実物大型紙

あり

材料、キットの販売

なし

ページ一覧

刺繍
10111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940414243444546474849

編み物
1011121314151617181920212223242526272829

布小物、布雑貨
10111213141516171819202122

カルトナージュ
10

ビーズ・ビーズ刺繍

フェルト

パーチメントクラフト

洋書
10111213141516171819202122232425262728293031

ドイツクロスステッチ

ウエディング

ベビー

掲載本一覧