「かぎ針編みっていいね―モチーフ1枚編めたら、どんどんできる…うれしくってやめられなくなります」
下田直子さんのかぎ針編みの本。同じシリーズに「かぎ針編みっておもしろい」
がありますが、こちらは冬向きの本。こちらの本のほうが編み方は簡単だと思います。
まったく同じモチーフ、作り方のバッグを違う糸の組み合わせで作っていて、あー糸かえるだけでこんなに違うんだ〜とびっくり。
初心者でも編める、それほど難しくないものですが、とても凝ったものに見えます。
モチーフの楽しさを十分堪能できる本。
!作成中&募集中!
この本で作った作品の画像を投稿頂ける方、こちらへお願いします!
■糸を替えるだけで…
■ちびモチーフで…
■ネット編みのモチーフで…
■松編みって…
■2段だけのモチーフで…
■ほんのちょっとの糸で…
■梅の花モチーフはいかが…
■さあ、レッスン…モチーフはこんなふうにつなぎます。
■作り方はこんなです…1枚、2枚と編み出したらとまらない。
モチーフをつないで作るバッグや小物が中心。著者の下田直子さんらしい、ちょっとレトロな感じが特徴。
基本の編み方、モチーフの作り方がかなり大きな図で説明されてます。中、上級向けの本が多い下田直子さんの中でこれはめずらしい?
おもしろかったのが記号図を見て表か裏かを判断する方法、というコラム。なるほどーそういえば昔考え込んだことがあったかも。
なし
なし。
刺繍
1・2・3・4・5
6・7・8・9・10
・11・12・13・14・15
・16・17・18・19・20
・21・22・23・24・25
・26・27・28・29・30
・31・32・33・34・35
・36・37・38・39・40
・41・42・43・44・45
・46・47・48・49
編み物
1・2・3・4・5・6・7
・8・9・10・11・12・13・14
・15・16・17・18・19・20
・21・22・23・24・25・26
・27・28・29
布小物、布雑貨
1・2・3・4・5・6・7・8
・9・10・11
・12・13・14・15・16・17・18・19・20
・21・22
洋書
1・2・3・4・5・6・7・8・9
・10・11・12・13・14・15・16・17
・18・19・20・21・22
・23・24・25・26・27
・28・29・30・31